相原研輔のホームページ
Kensuke Aihara's homepage

[日本語] [English]

トップページ  ▶ 経歴等  ▶ 研究業績等  ▶ リンク

 ▋学歴

2009年3月:東京理科大学 理学部第一部 数理情報科学科 卒業
2009年4月:東京理科大学 大学院理学研究科 数理情報科学専攻 修士課程 入学
2011年3月:東京理科大学 大学院理学研究科 数理情報科学専攻 修士課程 修了,修士(理学)
2011年4月:東京理科大学 大学院理学研究科 数理情報科学専攻 博士後期課程 入学
2014年3月:東京理科大学 大学院理学研究科 数理情報科学専攻 博士後期課程 修了,博士(理学)

 ▋職歴

2014年4月 〜 2017年3月:東京理科大学 理学部第一部 数理情報科学科 助教
2017年4月 〜 2020年3月:東京都市大学 知識工学部 情報科学科 教育講師
2017年4月 〜 2021年3月:芝浦工業大学 システム理工学部 非常勤講師
2020年4月 〜 2021年3月:東京都市大学 情報工学部 情報科学科 教育講師(学部名称変更)
2021年4月 〜 現在:東京都市大学 情報工学部 情報科学科 准教授

 ▋所属学会

2009年7月 〜 現在:日本応用数理学会
2015年8月 〜 現在:日本オペレーションズ・リサーチ学会

 ▋学会活動

2014年4月 〜 2015年3月:日本オペレーションズ・リサーチ学会 2015年春季研究発表会 実行委員
2015年4月 〜 2018年3月:日本応用数理学会 学会誌「応用数理」 編集委員(2016年4月より常任幹事)
2017年4月 〜 現在:日本応用数理学会 電子ジャーナル「JSIAM Letters」 編集委員(2018年4月〜2023年3月:幹事編集委員)
2018年6月 〜 現在:数値解析シンポジウム 実行委員(第48回より参画)
2019年4月 〜 現在:日本応用数理学会「行列・固有値問題の解法とその応用」研究部会 運営委員(2020年4月より幹事,2023年4月より主査)
2019年7月 〜 2023年3月:日本応用数理学会「若手の会」研究部会 運営委員
2020年3月 〜 2020年3月:日本応用数理学会 第16回研究部会連合発表会 実行委員
2021年10月〜 2023年9月:日本応用数理学会 総務委員会 委員
2022年4月 〜 2024年3月:日本応用数理学会 代表会員

 ▋研究助成

 ▋受賞

 ▋担当授業等

【東京理科大学 理学部第一部 数理情報科学科】
  2014年度:計算数学1及び演習(数値解析,2年 A・B組,通年)
    ''  :数理情報演習3(情報リテラシー,1年 A組,通年)
  2015年度:計算数学及び演習(数値解析,2年 A・B組,通年)
    ''  :数理情報演習3(情報リテラシー,1年 A・B組,通年)
  2016年度:計算数学及び演習(数値解析,2年 A・B組,通年)
    ''  :プログラミング基礎1及び演習(Java,1年 B組,前期)
    ''  :プログラミング基礎2及び演習(Java,1年 B組,後期)
    ''  :卒業研究(石渡研究室,4年,通年)

【東京理科大学 大学院理学研究科 数理情報科学専攻】
  2016年度:研究指導補助(石渡研究室,修士課程,通年)

【東京都市大学 知識工学部(2020年度より情報工学部) 情報科学科】
  2017年度:知識工学汎論(オムニバス・共同,1年,前期)
    ''  :情報リテラシー(Linux,1年 B組,前期前半)
    ''  :プログラミング(1)(PAD,1年 A組,前期前半)
    ''  :プログラミング(2)(C言語,1年 B組,前期後半)
    ''  :プログラミング(3)(C言語,1年,後期前半)
    ''  :プログラミング(4)(C言語,1年,後期後半)
  2018年度:知識工学汎論(オムニバス・共同,1年,前期)
    ''  :情報リテラシー(Linux,1年 A組,前期前半)
    ''  :プログラミング(1)(PAD,1年,前期前半)
    ''  :プログラミング(2)(C言語,1年,前期後半)
    ''  :プログラミング(3)(C言語,1年,後期前半)
    ''  :プログラミング(4)(C言語,1年,後期後半)
  2019年度:知識工学汎論(オムニバス・共同,1年,前期)
    ''  :情報リテラシー(Linux,1年 A組,前期前半)
    ''  :プログラミング(1)(PAD,1年,前期前半)
    ''  :プログラミング(2)(C言語,1年,前期後半)
    ''  :プログラミング(3)(C言語,1年,後期前半)
    ''  :プログラミング(4)(C言語,1年,後期後半)
  2020年度:SD PBL(1)(オムニバス・共同,1年,前期)
    ''  :情報リテラシー(Linux,1年 B組,前期前半)
    ''  :プログラミング(1)(PAD,1年,前期前半)
    ''  :プログラミング(2)(C言語,1年,前期後半)
    ''  :プログラミング(3)(C言語,1年,後期前半)
    ''  :プログラミング(4)(C言語,1年,後期後半)
  2021年度:SD PBL(1)(オムニバス・共同,1年,前期)
    ''  :SD PBL(2)(オムニバス・共同,2年,前期)
    ''  :情報リテラシー(Linux,1年 B組,前期前半)
    ''  :基礎確率統計(確率・統計,1年,前期前半)
    ''  :プログラミング(2)(C言語,1年,前期後半)
    ''  :数値解析(数値計算法,1年,後期後半)
    ''  :プログラミング(4)(C言語,1年,後期後半)
    ''  :事例研究(応用数理研究室,3年,後期)
    ''  :卒業研究(応用数理研究室,4年,通年)
  2022年度:SD PBL(1)(オムニバス・共同,1年,前期)
    ''  :SD PBL(2)(オムニバス・共同,2年,前期)
    ''  :情報リテラシー(Linux,1年 B組,前期前半)
    ''  :基礎確率統計(確率・統計,1年,前期前半)
    ''  :プログラミング(2)(C言語,1年,前期後半)
    ''  :数値解析(数値計算法,1年,後期後半)
    ''  :プログラミング(4)(C言語,1年,後期後半)
    ''  :事例研究(応用数理研究室,3年,後期)
    ''  :卒業研究(応用数理研究室,4年,通年)
    ''  :計算数理科学特論(数値計算法,大学院,後期前半)
  2023年度:SD PBL(1)(オムニバス・共同,1年,前期)
    ''  :SD PBL(2)(オムニバス・共同,2年,前期)
    ''  :基礎確率統計(確率・統計,1年,前期前半)
    ''  :プログラミング(2)(C言語,1年,前期後半)
    ''  :数値解析(数値計算法,1年,後期後半)
    ''  :プログラミング(4)(C言語,1年,後期後半)
    ''  :情報科学演習(オムニバス,3年,前期)
    ''  :事例研究(応用数理研究室,3年,後期)
    ''  :卒業研究(応用数理研究室,4年,通年)
    ''  :計算数理科学特論(数値計算法,大学院,後期前半)
  2024年度:SD PBL(1)(オムニバス・共同,1年,前期)
    ''  :SD PBL(2)(オムニバス・共同,2年,前期)
    ''  :基礎確率統計(確率・統計,1年,前期前半)
    ''  :プログラミング(2)(C言語,1年,前期後半)
    ''  :数値解析(数値計算法,1年,後期後半)
    ''  :プログラミング(4)(C言語,1年,後期後半)
    ''  :情報科学演習(オムニバス,3年,前期)
    ''  :事例研究(応用数理研究室,3年,後期)
    ''  :卒業研究(応用数理研究室,4年,通年)
    ''  :情報処理基礎及び同演習(オムニバス,大学院,前期)
    ''  :計算数理科学特論(数値計算法,大学院,後期前半)

【芝浦工業大学 システム理工学部】
  2017年度:数値解析(電子情報システム学科,2年 P1・P2,前期)
  2018年度:数値解析(電子情報システム学科・生命科学科,2年 P1・P2・N,前期)
  2019年度:数値解析(電子情報システム学科・生命科学科,2年 P1・P2・N,前期)
    ''  :数理科学特論B(数理科学科,3年,夏季集中講義)
    ''  :線形代数2(電子情報システム学科,1年 P1・P2,後期)
  2020年度:線形代数2(電子情報システム学科,1年 P1・P2,後期)

 ページトップへ戻る